青猫日記〜断酒とジムと日々色々

断酒とジムと、他愛のない毎日の記録。

猫の日~数字の気持ち~

 こんばんは。断酒635日目の青猫です。

今日は猫の日でした(^_^)

 

私がツイッターを始めたばかりの頃、4ケタの数字だけをツイートしている人がいて、とても不思議でした。

例えば「2121」…何なのだろう?宇宙との交信?

思い切って聞いてみました。すると「21時21分だなぁと思って」という、意外な答え。

 

すごいなあ!

数字って、規則正しくて無機質なものでしかないと思っていたけど、見方によって、突然意志を持ち始めるんですね。

そういえば、ごろ合わせとかも、そうですよね。

歴史の年号を覚えるのに、とってもお世話になりました(笑)

今は、自分のスマホの電話番号を教える時に助かっています(^_^)

 

断酒して今日で何日?っていうのも数字です。

この数字がだんだん増えていくのが嬉しくて、そして時にはくじけそうな心のつっかえ棒になって、重たい気持ちをグーーッと支えてくれたりします。

 

実は、断酒を始めたばかりの頃は胸の痛み再発の恐怖もあって、飲まないことは全然苦ではなかったのですが、同時に考え方もお気楽でした。

「普段は飲まないでいて、飲み会の時は飲んでもいいよね」

その頃は無知で、機会飲酒というのがどれほど難しいことかなんて、思いもよらなかったんです。

だから職場の女子会で「キリン館の創作ビールが美味しいし面白いから、今度絶対行こうね」なんて会話にも、うきうきと笑顔でうなずいていました。

今思うと恐ろしいです。

あの時、女子会が話だけじゃなくて本当に開催されてたら、間違いなく飲んじゃってましたね。

そしてきっと、こうやってブログなんか書いていなかったんじゃないかな(^_^;)

 

青猫メモ

  • 断酒って、もう1滴もアルコールを飲まないということ。
  • どんなに断酒日数が長くても、ひとたびアルコールを口にすればアル中に逆戻り。
  • 飲んでいない間も、アルコール依存症は静かに進行している。だから再飲酒のリバウンドはとても大きくて、飲んでいた頃よりもっと大量のアルコールを必要とするようになる。
  • アルコール依存症の回復は、とにかく飲まないこと。ただそれだけだが、それだけのことが一番難しい。
  • 一日断酒。明日は飲んでしまうかも知れない。でも今日だけは、飲まない。今日飲まないで、明日また考える。
  • 依存症は否認の病。自分はアル中じゃないと思い込ませて引きずり込む手口。
  • 再飲酒後の連続飲酒が一番怖い。
  • 毎晩飲む。昼夜を問わず酒が止まらなくなる。
  • 飲みたくないのに飲む。酒が勝つか、体力が勝つか。
  • 底付き。本人の自覚がなくては断酒は出来ない。でも絶対にその時は来る。
  • ドライドランク。干からびた酔っ払い。シラフなのに酔っている時と同じような精神状態。万能感。周囲への不満が増える。本当に正しいのは自分だと思う。感謝の心を忘れる。
  • アルコールの前では無力。無力な自分を認める。

 

ざっとですが、ちょっとおさらい(^_^)

これ、全部断酒してから数々の先輩断酒ブログから学びました。

「エライことになっちゃった」と言うのが本音(^_^;)

もう一生飲めないんだって?飲んだらダメなんだって?

 

どうしようって、思いました。

でも、思い違いでした。

アルコールと無縁の生活は、本当はとても身軽で心地よいものだって気がついたから。

 

最初の方はね、10日も飲まないでいたんだから、ここで飲んだらもったいないなって、そんなこと考えてましたよ(笑)

それからは、増えていく数字が私を励ましてくれるようになったんです。数字に心が通った。そう思います。

 

 

にゃんにゃんにゃんの「猫の日」に寄せて(=^・^=)

 にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ

にほんブログ村