青猫日記〜断酒とジムと日々色々

断酒とジムと、他愛のない毎日の記録。

どうしようもなくなった心リセット~「マインドフルネス」って何?

こんばんは。断酒612日目の青猫です。

今朝、キッチンでお弁当を作っていたら、テレビから「マインドフルネス」が今話題、という言葉が耳に入って来ました。

 

キッチンには、ラジオ代わりに小さなワンセグテレビを置いています。毎朝バタバタしながらも、取りあえずニュース番組を流しておくと昨日から今朝までの流れが簡単だけど頭に入って来ます。

新聞の大見出しを流し読みするみたいな感じでしょうか。

 

今朝は「マインドフルネス」という言葉に青猫アンテナがピン!と反応。何だか聞き覚えのあるフレーズです。

そうか、これ、前に読んだ「スタンフォードの自分を変える教室」で出て来たんだっけ。

 

マインドフルネスとは、悩みに囚われてどうしようもなくなった心、迷子になってどこへ行けば良いのか分からなくなった気持ちを「今ここ」、自分の元へと引き戻すメゾッドなんだそうです。

 

突然、誰かの何気ない一言や、ちょっとした出来事が気になって、そこから気持ちが離れなくなり、何も手につかなくなる。そのことについて考えずにはいられない、抜け出せないってこと、ありませんか?

 

一度心のエアポケットに落下すると、なかなか元に戻るのは大変です。「考えまい」「仕方ないこと」と自分に言い聞かせてみても、すぐにまた、そこに戻って行ってしまう。迷路のような悩みの中で、ぐるぐる出口を探し求めて迷子になってしまった自分。

依存症の私たちには、特にその傾向が強いような気がしています。

 

そんな時、試してみたいなと思ったのが「マインドフルネス」です。

瞑想が心の中を空っぽにするのに対して、マインドフルネスは現在地点に自分の意識を戻す方法。

常に過去と未来……「なぜあんなことを言ってしまったのだろう」とか「あの人のあの言葉の意味するものは」「これからどうしたら良いのだろう」「今日はあそこへ行ってこれをやらなくちゃ」等々、常に取りとめのない意識が交差する、自分の脳を休ませてあげる。

そんなイメージなのだそうです。

 

その方法は意外にも単純で、今、目の前にあるもの、起きていることを実況中継してみるというものでした。

「グラスを手に取った。炭酸水を飲んだ。グラスを置いた」という自分の行動。

「履いている靴下がやわらかい。お尻に椅子が当たっている。息を吸った、息を吐いた」などの感触、感覚。

意識を「今の自分」に集中する、過去や未来を考えないようにすることが、脳の休息とリラックスにとても良いのだそうです。

 

嫌な思いを遮断して、気持ちの切り替えをするということ。

それがどんなに大事か分かっていても、実際にはなかなか出来ませんよね。

そんな時、試してみたいと思っています。

今日のブログは、自分メモ(笑)

 

心の健康、一番大切ですよね(^_^)

明日も笑顔の日になりますように。

 

president.jp

decinormal.com

スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫)

スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫)

 

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ

にほんブログ村